この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは!縮毛矯正とカラーでハイダメージな髪をもつ
アラフォーママみじゅんです。
髪がパサパサでお悩みのあなたは
美容室でトリートメントしていませんか?

1回のトリートメントに約3000円払うなら
自宅で
サロン用トリートメントをしちゃいましょ!

楽天で約15,000~19,000円

ミディアムの方なら50回分
1回約320円で(私の購入時)
プロのつやつや髪の仕上がりになりますよ!
今回はこのような方におすすめの記事となっております
↓
- 美容室でするヘアトリートメントを自宅でしたい
- ミルボンのグランドリンケージが気になる
- 髪がぱさぱさで傷んでいる
- お得にヘアトリートメントをしたい
それでは、さっそく詳しい内容にはいっていきます!
もくじ
グランドリンケージとは?使用レビュー!
まずは縮毛矯正とカラーで傷んだ私の髪で
グランドリンケージを使用した感想をお伝えします!
- パサついてキシキシな髪がまとまり良くおさまる。
- 髪がまとまりやすくなる為、朝のお手入れが楽!
- ヘアトリートメントの工程が簡単
- くしが絡みにくくなった!
こういった感じになっております!
わたしはリニューアル前のリンケージから使用しており、大好きなサロン用トリートメントです。

ハイダメージ毛・くせ毛の味方!
毛の絡みが少なくなるので
断然朝のお手入れが楽になります!
『良いのは分かったけど、髪にどんな作用があるの?』
というあなたのために
リンケージの作用についてまとめました!
- 毛髪のたんぱく質を補修し、まとまりある髪にする
- カラーの色落ちを食い止める
- 髪に合わせた3つの種類から選べる
GRAND LINKAGEの特徴
- 毛髪内の切断されたタンパク質を補う。
- 北アメリカ先住民がハーブとして愛用し、幅広く使用されているムラサキバレンギクエキスを使用。
- モモ葉エキスがヘアカラーの色味に水道水の塩素が悪影響を与えるのを防ぐ。

- STEP1
髪に栄養を入れる
→ケラチンPPTで内部を補修・栄養をいれる。 - STEP2
たんぱく質を補修して形を整える
→アルカリで切断されたタンパク質を補修する - STEP3
表面をコーティングして手触りを良くし、色落ちを防ぐ
→ハイブリッドポリマーで手触りの向上と持続
→カラーセーブエマルジョンが褪色を抑制 - STEP4
美容室から帰った後に使用するお持ち帰り用(なくても大丈夫)
→手触りの向上と持続を促す
→褪色を抑制。

香りは
『グリーンアップルをベースとした、エアリーフローラルの香り』
となっています!
グランドリンケージの使い方・選び方
グランドリンケージは髪質に合わせた3つの種類から選べます。
表記の見方をお伝えしますね!


右上に『1』や『1+』『1X』という表記があります。
数字の『1』というのは
トリートメントの3工程の1番目に使用するということ
- 『ノーマル(1のあとに表記がなにもない)』
→仕上がりサラサラ
(細くて柔らかい髪向け) - 『 + 』
→仕上がりしなやか
(普通くらいの太さ・硬さの髪向け) - 『 X 』
→仕上がりしっとり
(硬くて太い髪向け)
髪の太さ→普通
量→多め
ハイダメージ毛
こんなわたしは『 X 』を使っていますが
ベタベタになることはありません。
よほど軟毛でない限り『 X 』でも使用できます。
2番目のトリートメントをつけすぎなければ
好みのしっとり感にできます。

仕上がりしっとり(硬くて太い髪向け)はこちら
グランドリンケージには3STEPの工程があります。
使い方を説明していきますね!
- シャンプー後、1剤を毛先に塗布してもみこみつつ、なじませる。
→わたしは目の粗いジャンボコームで中間から毛先まで梳かします。 - 洗い流さずに2剤を1剤の上から重ねて中間から毛先までしっかりともみこむ。
→2剤はつけすぎるとしっとりしすぎます。地肌や根元につくとべたつきの原因になります。 - お湯でしっかり1分程洗い流します。
- 3剤を毛先中心に塗布し、中間までなじませる。
ハイダメージ部分には特にしっかりともみこむ。 - お湯で洗い流すのを20秒くらい。
- 終わり

わたしは4剤を使用せず
週一トリートメントをしています。
3剤があれば
なくなったからと
わざわざ4剤を買う必要はないです。
【 使用量→1プッシュ約3g 】
- ショートからボブ
→3プッシュ(約9g) - ミディアム
→4プッシュ(約12g) - ロング
→5プッシュ(約15g)
ミディアムの方なら約50回分!
週1回トリートメントをしても12か月半持ちます!!
私はポンプなしで詰め替えを購入。
ポンプ結構じゃまになります・・。
詰め替えを購入し
洗面所の引き出しに入れています。

500円玉くらいの量を毛先につけて
ジャンボコームでとかし
物足りなければ足すようにしています。
グランドリンケージ・レビューと特徴のまとめ
- ミディアムだと1回約320円で50回分
週1の使用で12か月半持つ - 髪のパサつきやキシミがつるつるになる
2剤多めでしっとりにもなる - 3STEPだが意外と簡単
- 髪質によって3種類から選べる
- 自宅でトリートメントできるので安心
- 髪の調子が良いと朝のお手入れ時間が短縮できる。
こういった感じになっております!
こまめな自宅トリートメントが私の髪をすくってくれてます(笑)
あなたの髪もすくわれますように♪