この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
たるみ、しみ・・。
なんだかどんどん老け込んでいる気がする、みじゅんです。
女優さんやセレブなら
最新美容医療で
ちょちょいのちょい!と対処するのかもしれませんが
一般家庭のママではそうはいきません。
そこで・・!!

①コスパ良く
②質が良さそうな
シミ・ハリ対策の美容液を探してみました!
今回はこんな方におススメの記事となっています ↓
- 『手作り化粧品工房 ビーエス-コスメ』が気になる!
- シミのケアをしたい.
- 肌のたるみやしわが気になる。
- 色々な美容液を低価格で試してみたい!
では、早速レビューについてお伝えしていきます♪
もくじ
ビーエスコスメの口コミは本当? レチノール・バクチオール・ハイドロキノン使ってみた
お値段がお手頃で
話題の美容液が使える『ビーエスコスメ』

bsコスメの口コミでは高評価が多いですが、実際はどうなのでしょうか?!
というわけで
レチノール・バクチオール・ハイドロキノンを使用しました!
まずは使用レビューからお伝えしますね。
- パルミチン酸レチノール(ターンオーバーを促す・ハリ・シミ対策に使用される)
⇒特に赤みが出ることもなく使用できました。
夜に使用。
ハリやシミに大きな変化はありませんが、肌はもっちりした気はします。
あくまで化粧品ですので、期待しすぎず使用するのが良さそうです。
私は気に入っています。 - バクチオール(レチノールより穏やかな作用。朝使用できる)
⇒朝使用。緩やかな作用ですので、効果はわかりません。
夜にレチノールを使用し、
朝にバクチオールを塗るサポート的な役割で使用しました。 - ハイドロキノン(美白作用)⇒夜使用。
こちらも使用1か月では大きな変化は感じませんが、
使用感は乳液タイプで使いやすいです。

1か月で何かが大きく変化することはありませんでしたが
肌に触れると肌がもっちり滑らかに感じます。
個人的には好きな感じです!
(薬機法もあるのでこんな伝え方ですみません)
レチノール・バクチオール・ハイドロキノンの効果とは?
それでは、『成分の特徴』と『商品の詳しい説明』をしていきますね。
まずは 『成分の特徴 』から↓
①ビタミンAのひとつ。
②表皮のターンオーバーを促す為、シミ対策に使われる。
③真皮でコラーゲンやエラスチンの生成を高めてくれるので、
ハリを出しシワ・たるみ予防に使用される。
④レチノールは肌への抗酸化作用が高いが成分が劣化しやすい。
日光にあたると肌にダメージを与える為、夜に使用するのがおすすめ。
⑤レチノールには複数の種類があるが、
パルミチン酸レチノールは安全性が高く作用は穏やか、
ピュア(生)レチノールは効果は高めでも酸化しやすく不安定という特徴がある。
(ビーエスコスメはパルミチン酸レチノールなので作用は穏やか。)
皮膚科専門医の小林智子さんが詳しく説明されています↓
①レチノールのようなシワ・たるみ予防の効果があるといわれている
②マメ科の植物の種から採れる植物性成分
③紫外線に強いので日中に塗れる。
刺激が少ない分、レチノールのような即効性はない。
④レチノールと違い肌が敏感な人でも使用しやすい。
①しみを作り出すメラノサイトに働きかける美白成分。
②塗った後の肌は紫外線に敏感になるため、夜のみ使用する。

『レチノール・バクチオール』で
ターンオーバーを整え、
『ハイドロキノン』で美白を
していきますよ!
ビーエスコスメの商品の特徴を紹介
それではビーエスコスメの商品の特徴についてお伝えしていきます!

- 商品名『エッセンスTW・30ml 1,100円(本体1,000円、税100円)』
- パルミチン酸レチノール配合
(穏やかな作用のレチノール)
容量は
10ml・30ml・110ml
から選べます。 - さらに作用を強くした
『エッセンスTWA』
『エッセンスTWK』
も用意されています。 - bsコスメの公式サイトで確認しましたが、
レチノールの濃度は記載がありませんでした。
使用感からすると優しいマイルドな使い心地です。

パルミチン酸レチノールは
レチノールの中でも穏やかな作用で皮むけなどがおこりにくく、
使いやすいです。
大きな変化はなくても、少し肌がもっちりした気がします。

- 商品名『エッセンスBK・30ml バクチオール配合美容液(乳液タイプ)』
1,045円(本体950円、税95円) - レチノールだと刺激が強すぎてつかえない敏感肌の方にも。
- お肌にハリツヤ・弾力を与え整えてくれます。
- 忙しい朝やクリームのベタつきが気になる方へもおすすめ。

バクチオールはレチノールより穏やかな作用ですが、
敏感肌の方も使いやすく、日中も使用できるのが良いですね。
レチノールを夜使用しているので
単品の効果はわかりませんが、お肌はもっちりした気がします。
もっと作用の強いピュアレチノールでお手入れしたい!
攻めたお手入れがしたい!という方は
こちらの記事もおススメです。 ↓


- 『HD(ハイドロキノン)スポットクリーム・31g(夜用)』
↑ (公式サイトに31gとかいてますが30gの間違いでしょうか?謎です・・。) - ハイドロキノン1%クリームで、濃度は濃くないようです。
- 成分をみると
色々な美容成分が含まれていますね。シミ対策だけでなく、お肌の全体的なケアという感じがします。
水、ヒマワリ種子油、ポリグルタミン酸、セテアリルグルコシド、セテアリルアルコール、スクワラン、パルミチン酸レチノール、コーン油、BHT、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ポリソルベート60、ローズヒップ油、加水分解コラーゲン、ハイドロキノン、クレアチニン、ヨーグルト液(牛乳)、アラントイン、グリチルリチン酸2K、BG、ホホバ種子油、クロレラエキス、オウゴン根エキス、加水分解酵母エキス、キイチゴエキス、ウコン根茎エキス、チャ葉エキス、ラベンダー花エキス、1.2-ヘキサンジオール、トレハロース、エタノール

濃度は1%
塗った時に適度な保湿感があり
美容液として好きな使い心地です。
1か月ではシミへの効果は感じられませんでしたが、
予防には良いかもしれません。
『もっと濃度が濃いハイドロキノンがほしい‼』
という方はこちらの記事もどうぞ ↓

ビーエスコスメの商品紹介は以上です!
私の感想としては、
ビーエスコスメは好きです。

1か月使用した効果は
『肌がもっちりしたかな?』という程度でしたが
安全に使用できそうです。
サイトをみると
たくさんの美容液があり、
しかもお手頃価格!
色々試したくなるんですよね。
皆さんに合ったスキンケアがみつかると良いですね!
bsコスメの他の商品が気になる方はこちらもどうぞ♪
